現在開催中のイベント

シティーハンター 狙われた天使のレクイエム

この吉祥寺(まち)を巡る、謎を解き明かせ―
アニメにもなった人気漫画【シティーハンター】を題材にした謎解きが、この吉祥寺の街を舞台に開催されます。
謎の組織から狙われたのは、お宝『天使のレクイエム』と依頼人の命!シティーハンター″冴羽獠と、そのパートナー槇村香は依頼人と吉祥寺護りぬくことができるのか!?
謎解きキットを指定店で購入して、吉祥寺の街を謎を解きながら巡る形式です。XYZクリップボード付DX謎解きキットも限定販売!!
オリジナルストーリーと北条司先生の描き下ろしのメインビジュアル、オリジナルグッズ等要素が目白押しです。
3年間開催されている予定のため、【シティーハンター】ファンの方はもちろん、吉祥寺の街に興味のある方は予定を合わせてぜひ参加してみて下さい♪
クマが珈琲を飲む理由

珈琲を飲む不思議なクマ。
クマの名前はムサシ。ムサシは珈琲を飲むと、なぜかちょっと切なくなって、何か大切なことを忘れている気持ちになるのでした。
ある日、ムサシは差出人不明のふぃしぎな手紙を見つけました。
そこには不思議な絵や記号のナゾと一緒に、メッセージが書かれていました。
「吉祥寺で待っている」と。
今行かなければならない。
なぜだかわからないけど、ムサシはそう強く思ったのでした。
忘れてしまった「大切な何か」を探しに。
謎解きキットを指定店で購入して、吉祥寺の街を謎を解きながら巡る形式です。
カフェを巡ってほろ苦くちょっと切ない謎解きをしませんか?
今月開催のイベント

シティーハンター 狙われた天使のレクイエム

この吉祥寺(まち)を巡る、謎を解き明かせ―
アニメにもなった人気漫画【シティーハンター】を題材にした謎解きが、この吉祥寺の街を舞台に開催されます。
謎の組織から狙われたのは、お宝『天使のレクイエム』と依頼人の命!シティーハンター″冴羽獠と、そのパートナー槇村香は依頼人と吉祥寺護りぬくことができるのか!?
謎解きキットを指定店で購入して、吉祥寺の街を謎を解きながら巡る形式です。XYZクリップボード付DX謎解きキットも限定販売!!
オリジナルストーリーと北条司先生の描き下ろしのメインビジュアル、オリジナルグッズ等要素が目白押しです。
3年間開催されている予定のため、【シティーハンター】ファンの方はもちろん、吉祥寺の街に興味のある方は予定を合わせてぜひ参加してみて下さい♪
クマが珈琲を飲む理由

珈琲を飲む不思議なクマ。
クマの名前はムサシ。ムサシは珈琲を飲むと、なぜかちょっと切なくなって、何か大切なことを忘れている気持ちになるのでした。
ある日、ムサシは差出人不明のふぃしぎな手紙を見つけました。
そこには不思議な絵や記号のナゾと一緒に、メッセージが書かれていました。
「吉祥寺で待っている」と。
今行かなければならない。
なぜだかわからないけど、ムサシはそう強く思ったのでした。
忘れてしまった「大切な何か」を探しに。
謎解きキットを指定店で購入して、吉祥寺の街を謎を解きながら巡る形式です。
カフェを巡ってほろ苦くちょっと切ない謎解きをしませんか?
来月以降開催のイベント

子ども向け謎解きイベント【キチジョージアイランド】第6章

キラリナ・アトレ合同企画【キチジョージアイランド】の第6章!!
前回のあらすじ
おばあちゃんの夢だったキチジョージアイランドの秘宝を手に入れるため、主人公は気球でキチジョージアイランドへと渡った。
たぬき・ネコ・妖精と共に数々の謎を解いていくシリーズの第5章では、「翁面の者」の一団によってサムライ村の村長が秘宝の鍵【アメジスト】とともにさらわれるという一大事が!!
自分たちもアイランドの秘宝目当ての翁面達によってさらわれそうになって絶体絶命のピンチに。
このままどうなってしまうのか!?サムライ達と歩むドキドキの冒険の幕が上がります!!
gomi_pit BAR(ごみピットバー)2020

※コロナウィルスに影響で現在イベント延期中
去年開催したところ大反響のあった【gomi_pit BAR】がボリュームアップして帰ってきました!!
武蔵野クリーンセンターの巨大クレーンが動く“ごみピット”をガラス越しに見ながら、お酒を片手に語らうおしゃれなカウンターバーです。
今回は工場見学→バー参加のコース以外に、武蔵野市のおすすめスポットをめぐるウォークイベントのセットも開催。
価格は工場見学とバー参加が1,500円、ウォークイベント・工場見学・バー参加セットが2,500円となります。
詳細はこちら!!専用ページのリンクから申込です。
※残念ながらコロナウイルスの影響で3・4月の開催は延期となりましたが、5月は申込可能です。
武蔵野クリーンセンター【エコマルシェ】

※コロナウィルスに影響で現在イベント停止
市民にひらかれたごみ処理施設を目指す武蔵野クリーンセンター。
環境にやさしいくらし、ごみ処理などについて、多くのみなさまにお伝えする場づくりを行うことを目的としたのが【エコマルシェ】です。
イベントを通じてごみに関しての関心を高めるとともに、出店や参加などでかかわる多くのみなさまの交流の場とします。
出店者はエコの意識が高い方々ばかり。環境配慮した雑貨の販売や、地産地消、無農薬・減農薬野菜の販売、使用した料理の提供など様々です。
施設見学会も実施しております。
ムサリクキッズスタジアム

※コロナウィルスに影響で現在イベント延期中
武蔵野陸上競技場で行われる体験型アミューズメントパーク【ムサリクキッズスタジアム】。
武蔵野シティFCの試合がある日に開催!
色々なお仕事お手伝いして仮想通貨「パオ」手に入れ、それを使って遊んで貯めたポイントでオリジナルグッズを貰おう!
開催日は武蔵野シティFCのHPをチェック!!