bg

わっしょい吉祥寺

グルメ

ライフスタイル

イベント

吉祥人

わくわく特集

SIGN IN

【吉祥寺・三鷹で活動する 匠シリーズ】第八回 美技の匠『プラナガーデン』

アンダーライン


吉祥寺・三鷹エリアで美しい技で活躍する匠をご紹介するこのコーナー。
第八回目は、女性専用のパーソナルトレーニングスタジオ「プラナガーデン」の岡山真由美さん。
トレーナーとしてのポリシーや女性を元気にする秘訣を伺いました。



●50代からトレーナーに転身!トレーニングは達成感を意識
 吉祥寺駅から徒歩8分。井の頭通り沿いの紀ノ国屋を少し過ぎた辺りに、女性専用パーソナルトレーニングスタジオ「プラナガーデン」があります。
 今回ご紹介する匠は、代表でトレーナーの岡山真由美さん。長く会計事務所に勤めていた岡山さんは、50代でトレーナーへと転身するという、パワフルな経歴の持ち主です。「スポーツが大好きで、OL時代からバレーボールやゴルフ、そしてジムで加圧トレーニングもやっていました。いつからかトレーナーになりたいと考えるようになったんです」。
 トレーナーとして活動し始めてから、加圧トレーナーやヨガインストラクターなどさまざまな資格を取得。短期間で幅広く学びを深めていきました。「やはりトレーナーになるために、必要だと思ったものは勉強しました。ダイエットや健康のために栄養に関する資 格を取るために知識を得たり、お客様からお悩み相談を受けることもあるので、心理学の資格を取ったりもしています」。それから縁があり、2023年に「プラナガーデン」に所属。これまで吉祥寺店を盛り上げてきました。
 トレーナーとしてのこだわりは「達成感を得てもらうこと」と岡山さんは言います。「1コマ40分という時間に対価をいただいているので、ビフォーアフターを感じてもらえるようなトレーニングになるよう意識しています。アイスブレイクの時間は最初の5~10 分。あとの30分はしっかり集中的に運動モードにして、お客様には終わった後に『スッキリした!』と気持ちよさを感じて帰ってもらいたいなと思っています」。



●「年配の方を元気に!」体を整えれば人生も豊かになる
 現在、岡山さんは吉祥寺店と二子玉川店両方を行き来しながら、研修などトレーナーの育成にも力を入 れています。これからも「年配の方を元気にしていきたい」と岡山さんは言います。「やはりご年配の方が元気だと、私も元気になるし、子どもも元気になるんです。特に介護をしている方は、疲れちゃいますよね。やはり、スタジオに来ているお客様は、年を重ねても背筋がピンとしていて若々しいんです。運動をして体が変わってくると、気持ちも変わって人生が変わってくるんじゃないかなと思います」。



●トレーニングとエステで体も心も整えて
 プラナガーデンでのトレーニングは、加圧トレーニングとピラティス、ヨガ、ストレッチを1対1で受けられます。マンツーマンだからこそ、その日の体調によってトレーナーと相談しながら柔軟にメニューを組み合わせることも可能。しかも女性専用で、トレーナーも全員女性なので、体調についても気兼ねなく話すことができます。また、トレーニングだけでなく、オイルマッサージやボディ、フェイシャルのエステメニューも。血行がアップしたトレーニングの後にエステメニューを入れれば、効率よく体を整えることができます。この春、プラナガーデンで心と体を整える生活を始めてみませんか。



≪店舗情報≫
店名・・・プラナガーデン 吉祥寺
住所・・・武蔵野市吉祥寺本町3-10-1 ケント吉祥寺ビル2階
電話番号・・・0422-27-2992
営業時間・・・【平日】10:00~21:00【 土日祝】9:10~19:00
定休日・・・不定休
詳しくはこちら!
岡山 真由美さんプロフィール・・・証券会社の秘書室や会計事務所での勤務を経て、2020年にトレーナーに転身。加圧トレーナーや全米ヨガアライアンス RYT500、栄養コンシェルジュ二ツ星、NLPプラクティショナーなどの資格を取得し、パーソナルトレーナーとして必要な学びを重ねる。2023年からプラナガーデンに所属。現在はトレーナーでありながら、代表としても活動し、後進育成にも力を入れている。