bg

わっしょい吉祥寺

グルメ

ライフスタイル

イベント

吉祥人

わくわく特集

SIGN IN

【一度は食べたい 吉祥寺の逸品】第十五回 OYSTER LOVER'Sの『生牡蠣の全部盛り』

アンダーライン


吉祥寺の一度は食べたい逸品を紹介していくコーナー。
第十五回は吉祥寺駅南口から徒歩3分、じぞうビルの1階にある「OYSTER LOVER'S」の『生牡蠣の全部盛り』です。
この時期旬の岩牡蠣をメインに、各地の牡蠣を生で堪能できる一皿のご紹介です。



●全国各地から厳選した旬の生牡蠣
 『生牡蠣の全部盛り』は、その日お店で食べられる生牡蠣5種類全てを一皿で楽しむことができます。牡蠣の産地は時期によって様々で、初めての人でも食べやすいクセのないものから、牡蠣好きも唸る旨みがガツっとくるものまで色々楽しめます。
 特にこの時期は旬の「岩牡蠣」が食べられるのがポイント!他の牡蠣より一回り大きく食べ応えバツグン。真牡蠣と比べて磯の香りが濃いのが特徴です。牡蠣好きな人はぜひ一度ご賞味ください。


↑店内の黒板に書き出された「本日の生牡蠣」

●街のつながりを盛り上げていく場所づくりを
 店長の永井さんは生まれも育ちも吉祥寺!高校を卒業後、飲食店 で働き始め、20代途中から寿司店に勤務。そこで貝類の魅力に触れ、貝の専門店を開くため勉強に出た海外でオイスターバーと出会いました。
 「日本でもイケるはず!」という確信のもと、帰国後に縁あって今の場所に「OYSTER LOVER'S」をオープン。今年の4月22日(土)で10周年を迎えました。
 永井さん曰く「コロナ禍の分断もあって、街のつながりが少し希薄になってしまったが、お店をつなぎの場として、また前のように盛り上げていけたら良いな」とのこと。今年の秋祭りが楽しみと笑顔でお話されていました。


↑牡蠣と吉祥寺愛に溢れる永井さん。

●今しか食べられない絶品 岩牡蠣の「カキフライ」
 今の時期だけの「岩牡蠣」を更に美味しく楽しめるメニューが「カキフライ」!生のプリプリ感 はそのままに、衣の中にうま味がギュッと詰まっています。
 オリジナルのタルタルソースと一緒にいただくと、お酒も美味しく 進みます。ぜひお楽しみください♪


↑サクサクの衣の中に岩牡蠣のうま味が濃縮されたカキフライ。タルタルソースもOYSTER LOVER'Sオリジナル。


↑シングルモルトの「白州」は牡蠣と相性ぴったり!


↑開放的でおしゃれな店内。牡蠣のぬいぐるみも!?

≪店舗情報≫
店名・・・OYSTER LOVER'S
住所・・・武蔵野市吉祥寺南町1-9-9 吉祥寺じぞうビル1F
電話番号・・・0422-29-8563
営業時間・・・【平日】16:00~23:30【土日祝】14:00~21:00
定休日・・・水曜
詳しくはこちら!