のみ飲み歩き散歩/かる~く一杯編【しんぱち食堂】byわっしょい編集長~

吉祥寺の賑やかな商店街を抜け、ふと路地裏に入ると、そこには小さな居酒屋やバルがひっそりと佇んでいます。
三鷹の静かな街角や、武蔵境のほっと落ち着ける角店も、ひとりでふらりと訪れるにはぴったりの場所ばかり。
編集長の私は、今日もグラス片手に街を歩きながら、知らなかった味や、地元ならではの空気に出会う楽しみを感じています。
今日はチェーン店ですが、軽く一杯飲んで食事には最適なしんぱち食堂です。
三鷹の静かな街角や、武蔵境のほっと落ち着ける角店も、ひとりでふらりと訪れるにはぴったりの場所ばかり。
編集長の私は、今日もグラス片手に街を歩きながら、知らなかった味や、地元ならではの空気に出会う楽しみを感じています。
今日はチェーン店ですが、軽く一杯飲んで食事には最適なしんぱち食堂です。
吉祥寺駅北口から徒歩数分、「しんぱち食堂」は炭火焼き干物定食を気軽に楽しめる人気店。
香ばしい焼き魚の香りに誘われて暖簾をくぐれば、カウンター中心の店内は朝から晩まで賑わいを見せる。
サバ文化干し、サーモンハラス、トロニシンなど定食は20種以上あり、どれも絶妙な焼き加減でふっくらと仕上げられ、ご飯との相性も抜群。
価格はほとんどが1,000円前後と手頃で、定食注文で生ビールが165円という嬉しいサービスも。
朝7時から営業しており、モーニング利用にもぴったり。タッチパネル注文と自動会計でスムーズな食事が可能で、忙しい日にも重宝する。
本日はサーモンハラス定食。小鉢を3つ追加です。
もちろんスタートは生ビールから♪♪
こちらの生ビールなななんと!!!160円!!!
カチカチに冷えたビールが喉から体に染み渡ります。
サーモンハラスはしっかり脂がのった逸品で、体にも良さそう。
サーモン、漬物、大根おろし、マグロネギトロと順々にご飯とみそ汁とともに。
締めは納豆と卵でなったまごはんで締めます^^
香ばしい焼き魚の香りに誘われて暖簾をくぐれば、カウンター中心の店内は朝から晩まで賑わいを見せる。
サバ文化干し、サーモンハラス、トロニシンなど定食は20種以上あり、どれも絶妙な焼き加減でふっくらと仕上げられ、ご飯との相性も抜群。
価格はほとんどが1,000円前後と手頃で、定食注文で生ビールが165円という嬉しいサービスも。
朝7時から営業しており、モーニング利用にもぴったり。タッチパネル注文と自動会計でスムーズな食事が可能で、忙しい日にも重宝する。
本日はサーモンハラス定食。小鉢を3つ追加です。
もちろんスタートは生ビールから♪♪
こちらの生ビールなななんと!!!160円!!!
カチカチに冷えたビールが喉から体に染み渡ります。
サーモンハラスはしっかり脂がのった逸品で、体にも良さそう。
サーモン、漬物、大根おろし、マグロネギトロと順々にご飯とみそ汁とともに。
締めは納豆と卵でなったまごはんで締めます^^
魚をしっかり味わいたい日には、迷わず立ち寄りたい一軒。
香ばしい煙に誘われて、焼きたての魚を頬張れば、思わず笑みがこぼれる。
一杯160円の生ビールを片手に、ふらっと一人飲みも、なんだか粋でいい。
本日は1450円でお腹いっぱい。ほろ酔い気分で帰宅します^^
香ばしい煙に誘われて、焼きたての魚を頬張れば、思わず笑みがこぼれる。
一杯160円の生ビールを片手に、ふらっと一人飲みも、なんだか粋でいい。
本日は1450円でお腹いっぱい。ほろ酔い気分で帰宅します^^