bg

わっしょい吉祥寺

グルメ

ライフスタイル

イベント

吉祥人

わくわく特集

SIGN IN

友好都市のルーマニアってどんな国?調べてみました!

アンダーライン

「武蔵野市の海外交流都市」の中に「ルーマニア国ブラショフ市」があります。
ルーマニアは武蔵野市がオリンピック・パラリンピックのホストタウンとして登録されていますので、ご存じの方も多いとは思います。
ただ、ルーマニアがどんな国かはよく知らない方が多いのではないでしょうか?
筆者も「確かドラキュラ発祥の地だったような…」位しか知らなかったため、今回調べてみました!

●ルーマニアはどこにある?
ルーマニアは東ヨーロッパにあります。
南にヨーグルトで有名なブルガリア、北にウクライナ、西がハンバリー、東が黒海に面しています。
中世にはワラキア・モルダヴィア・トランシルヴァニアの3公国があり、この名前は今でも地名などで残っています。
交流都市のブラショフ市があるあたりはトランシルヴァニア地方だそうです。

●ドラキュラ発祥の地にほど近かったブラショフ市
ルーマニア第2の都市なのがブラショフ市です。13世紀初頭からドイツの影響を受けたからか、街並みはドイツに近い感じとなっているそうです。
ルーマニア内では1番の規模の教会「黒の教会」もあることで有名とのこと。
街の中心地スファトゥルイ広場にはお土産屋などが並びます。
ルーマニアのお土産品ははちみつと、ドラキュラグッズだそうです。
観光地によくある龍のおもちゃのように、ドラキュラが店頭に並んでいるところを想像するとおもしろいですね。
ちなみに、ドラキュラのモデルとなったワラキア公ヴラド3世の居城ブラン城はバスで訪れることができる距離だそうなので、もし訪れる機会がありましたら一泊ついでに行ってみてはいかがでしょうか?☆

●「魔女」が職業として確立されている!?
実はルーマニア、職業として「魔女」があります。
数世紀の歴史があり、その内容としてはいわゆる「占い師」に近い活動をしているそうです。
人々の相談をタロットなどで占い、道を示す…ゲームに出てくるような魔女のイメージとは違いますね。
ちなみに職業として確立している以上、届出や納税の義務が課せられているそうな。
夢がありそうな職業ですが、現実は非情ですね(苦笑)

●日本武蔵野交流センター
ブラショフ市役所内のITセンターには、交流都市の拠点として「日本武蔵野交流センター」が設置されています。
こちらで日本語教室や日本文化を紹介するイベントなどが、武蔵野市から派遣された教師が行っているそうです。
最初交流センターは市内の図書館にあったそうですが、現在の地に移動するとは、かなりの人が興味を持っている証拠かと思われます。
武蔵野市でも、交流イベントなどを行ったりし、ルーマニアとの交流を根付かせる活動をされていました。

コロナが収束したらイベントもまた盛んになると思いますので、その際にはぜひ参加してみてください。