【海外交流都市シリーズ】アメリカ合衆国テキサス州ラボック市
吉祥寺の海外交流都市が5国・6都市あるのは前にお話ししましたね。
ルーマニア国ブラショフ市に関しては前回の記事をご参照ください。
https://wasshoi-kichijoji.com/wakuwaku/2364
今回から定期的にルーマニア以外の海外交流都市についてご案内していきます♪
第1回は【アメリカ合衆国テキサス州ラボック市】です。
アメリカのどこにあるのか、市名の由来や武蔵野市との交流事業についてなどご紹介いたします。
ルーマニア国ブラショフ市に関しては前回の記事をご参照ください。
https://wasshoi-kichijoji.com/wakuwaku/2364
今回から定期的にルーマニア以外の海外交流都市についてご案内していきます♪
第1回は【アメリカ合衆国テキサス州ラボック市】です。
アメリカのどこにあるのか、市名の由来や武蔵野市との交流事業についてなどご紹介いたします。
●アメリカ南部の都市
テキサス州はアメリカの南部にあり、メキシコと国境が接する州になります。
ブルーボネットという青紫のきれいな花が固有種として存在しており、洲花として人々に親しまれております。
その中でラボック市は北西に位置する都市です。
市名の由来は南北戦争にさかのぼり、当時南部同盟の大佐だった方の名前にちなんでいます。
年間を通して晴天が多く、乾燥して爽やかな気候が特徴です。
綿花や小麦、トウモロコシの栽培が盛んで、近年だとシェールオイルのアメリカ最大の油田が発見されたそうです。
●博物館がたくさんある
元々農業が盛んな地域だったからか、農業やそれに類する博物館が3つございます。
中は発展の歴史やカウボーイに関しての物品展示まで様々ございます。
後年のロックグループに多大な影響を与えた有名人の博物館があります。
ラボック市には『バディ・ホリー』の記念博物館があります。
1950年代を代表したロックミュージシャンで、事故により亡くなるまでの3年間に遺した音楽は、後のロックグループに影響を与えております。
現在メジャーなギター2名、ベース、ドラムのバンドスタイルも彼らが始めたものになります。
●プレーリードックの生活地
立ち上がって警戒する姿が愛らしいプレーリードック、その一段観察地域がございます。
日本だと上野公園などで見られますが、原産国はアメリカなんですね。
自由に走り回ったりする姿を大自然の中で観察できます。
テキサス州はアメリカの南部にあり、メキシコと国境が接する州になります。
ブルーボネットという青紫のきれいな花が固有種として存在しており、洲花として人々に親しまれております。
その中でラボック市は北西に位置する都市です。
市名の由来は南北戦争にさかのぼり、当時南部同盟の大佐だった方の名前にちなんでいます。
年間を通して晴天が多く、乾燥して爽やかな気候が特徴です。
綿花や小麦、トウモロコシの栽培が盛んで、近年だとシェールオイルのアメリカ最大の油田が発見されたそうです。
●博物館がたくさんある
元々農業が盛んな地域だったからか、農業やそれに類する博物館が3つございます。
中は発展の歴史やカウボーイに関しての物品展示まで様々ございます。
後年のロックグループに多大な影響を与えた有名人の博物館があります。
ラボック市には『バディ・ホリー』の記念博物館があります。
1950年代を代表したロックミュージシャンで、事故により亡くなるまでの3年間に遺した音楽は、後のロックグループに影響を与えております。
現在メジャーなギター2名、ベース、ドラムのバンドスタイルも彼らが始めたものになります。
●プレーリードックの生活地
立ち上がって警戒する姿が愛らしいプレーリードック、その一段観察地域がございます。
日本だと上野公園などで見られますが、原産国はアメリカなんですね。
自由に走り回ったりする姿を大自然の中で観察できます。
●武蔵野市との交流事業
武蔵野市では「武蔵野市ジュニア交流団派遣事業」というものをラボック市と行っております。
隔年で武蔵野市からラボック市への中学生派遣と、ラボック市の青少年受入を交互に行っています。
文化・歴史・風土などに直接触れ、交流やホームステイによる生活体験などを通して相互理解を深めることを目的とします。
国際人を育む礎としての取り組みですね。
交流事業の参加者向けに「ラボックの会」も開催しております。
詳しい内容は市役所のHPをご確認ください。
武蔵野市では「武蔵野市ジュニア交流団派遣事業」というものをラボック市と行っております。
隔年で武蔵野市からラボック市への中学生派遣と、ラボック市の青少年受入を交互に行っています。
文化・歴史・風土などに直接触れ、交流やホームステイによる生活体験などを通して相互理解を深めることを目的とします。
国際人を育む礎としての取り組みですね。
交流事業の参加者向けに「ラボックの会」も開催しております。
詳しい内容は市役所のHPをご確認ください。