bg

わっしょい吉祥寺

グルメ

ライフスタイル

イベント

吉祥人

わくわく特集

SIGN IN

元『弁天湯』、建物の解体始まる。

アンダーライン


昨年末2021年12月31日、施設の老朽化により休業した『弁天湯』。
施設の解体工事がとうとう始まったとのことで現地に急いで向かいました。



●まだ外観の多くは健在
囲いは出来ていましたが、まだ銭湯外壁部分はそこまで解体が進んでおりません。
かつて洗濯機などが設置されていた箇所が先に解体され、囲いで中は見えませんでしたが銭湯の内部の解体が進みつつあるようです。
まだ遠目から見れば『弁天湯』の文字が入った煙突もよく見えます。


入り口正面に休業のお知らせが移動しているので、最後の挨拶を実際に見たい方は今のうちに訪れましょう。
筆者以外にも通りかかった人が何人も建物の様子とお知らせを確認する姿を見ました。

吉祥寺で75年、現在の場所で50年銭湯を営み、人々の生活を見守ってきた『弁天湯』。
最後に見納めしたい方はお早めに。
前回の記事↓ 【悲報】今年いっぱいで『弁天湯』が休業


工事の行程に関しては側面に掲示がありました。